クリエイターの独立開業 【ひとり仕事って不安…】正解がない毎日でも、クリエイターが安心して進むために こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です。フリーランスで活動していると、ふと立ち止まって「これで合ってるのかな…?」って不安になる瞬間、ありませんか?上司も同僚もいない、正解を教えてくれる人もいない。そんな“ひとり仕事”... 2021.02.25 クリエイターの独立開業
疲れた時・体調管理 【がんばりすぎなクリエイターさんは注意】不器用でも「サボり方」を知れば、続けられる こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!新しいことを始めるとき、最初から全力でがんばりすぎて、あとからぐったり…そんな経験、ありませんか?私自身もそうで、「やるからにはちゃんとやりたい」と思って詰め込みすぎて、結果的に... 2021.02.08 疲れた時・体調管理
クリエイターの独立開業 【長時間労働=悪?】スキルアップとの関係を、リアルな体験から考えてみた こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です。「長時間働くのって意味あるの?」という話題をよく見かけます。特にクリエイター業界だと、自由な働き方が理想とされがちですよね。でも私の経験上、長時間労働=絶対にダメとは一概に言い切... 2021.02.04 クリエイターの独立開業
クリエイターの税金 【チャット晒して大丈夫?】顧問税理士とのやり取りをSNSに載せるのはアリ? こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!少し前に、SNSでこんな投稿を見かけたことがあります。 「税理士にこんなこと言われたんだけど…」 税理士とのやり取りのスクショをそのまま投稿 ちょっとした相談内容をそのままポスト... 2021.02.01 クリエイターの税金