税務関連 クリエイター業のための「毎月やるべき会計タスク」チェックリスト こんにちは! 公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です! 作曲家さん、漫画家さん、イラストレーターさんからよく聞く悩みの一つがこれ。 「確定申告の時期がくるたび、1年分の領収書を見て後悔します…」 わ... 2025.03.30 税務関連
税務関連 確定申告は自分でやるべきか、税理士に頼むべきか。クリエイターのための選び方ガイド! こんにちは! 公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です! 「確定申告って自分でやったほうがいいの?」 「やっぱりお金を払っても税理士にお願いしたほうがいいの?」 永遠のテーマですよね。 ... 2025.03.29 税務関連
税務関連 個人事業主が確定申告以外に支払う税金・社会保険料のスケジュール こんにちは! 公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です。 個人事業主と会社員の違いは色々ありますが、 個人事業主は誰かがお給料から税金・社会保険料を天引きしてくれたりしないので、 自分で資金繰りを考え... 2025.03.28 税務関連
独立開業 公認会計士・税理士が金融財政事情研究会 2025年2月 FP技能検定1級(実技試験)を受けて合格しました! こんにちは! 公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です! 2025年2月9日にFP1級(金融財政事業研究会)の実技試験を受けて、 無事合格してました! 学科試験と異なり即日自己採点等ができないこともあって なんだか... 2025.03.23 独立開業
税務関連 確定申告が終わった今こそ、法人成りのメリット・デメリットを考えてみる こんにちは! 公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です! 「今年も無事に確定申告終了!」 「今年は売上こんなにあったんだ!」 「でもやっぱり税金高いなぁ」 この時期あるあるのお悩みですね。 個... 2025.03.22 税務関連