クリエイターのお仕事全般 【自己投資、見直すタイミング?】夜に考えたいクリエイターの“時間とお金”の使い方 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!夜、ふと考えることありませんか?「このセミナー、本当に意味あったのかな?」「自己投資って言いながら、スキル上がってるのかなんか不安…」頑張り屋なクリエイターさんほど、自己投資にも... 2025.05.21 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【毎日発信しても売上につながらない?】焦るクリエイターが見直したい3つの視点 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「SNSもブログも毎日がんばってるのに、売上がぜんぜん増えない…」「もしかして、意味ないことしてるのかも…」そんな不安や焦り、感じたことある人も多いと思います。私も発信する度に心... 2025.05.21 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【報酬はいいけど…】やりたい仕事とちょっと違う案件と向き合う、クリエイターの判断軸 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「この案件、報酬はいい。でも…なんか違う。」「拘束時間が長くて、自分の作品づくりが後回しになってる気がする…」そんなふうに感じたこと、ありませんか?特に駆け出し〜中堅のクリエイタ... 2025.05.20 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【朝のうちにネタ出し】クリエイターがブログやSNSの“発信タネ”を探す3つのコツ こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「今日は何を投稿しよう…」「ブログもSNSも続けたいけど、ネタが思いつかない…」そんなふうに、“発信のネタ切れ”で止まってしまうクリエイター、すごく多いです。でも実は、朝の時間に... 2025.05.20 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【受注制作するクリエイターへ】トラブル防止のために気をつけたい3つのこと こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「オーダーメイドでお願いしたいです!」そう言ってもらえるのって、本当にうれしいことですよね。自分の作品を信頼してくれて、「この人に作ってほしい」って思ってもらえた証拠。でもその一... 2025.05.19 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【案件キャンセルされたけど…】クリエイターが報酬を請求してもいいケースとは? こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「この案件、やっぱりナシでお願いします」こんなふうに、クライアント側から急にキャンセルを言われた経験、ありませんか?特に駆け出しのころは、「こっちは時間かけて準備してたのに…」っ... 2025.05.19 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【情報発信がこわい…】クリエイターのための「発信の始め方」と最初の投稿ガイド こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「何か発信したいな」「ブログ始めてみたいな」って思っても、いざ書こうとすると手が止まってしまう。そんな経験、ありませんか?頑張って始めてみても、まだ実績が少ないときや、誰にも読ま... 2025.05.18 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【単価が低すぎるかも?】クリエイターが“値上げ”を考えたときの見直しポイント3つ こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!個人事業主として活動していると、「今の単価って、自分の実力や提供価値に見合ってるのかな?」って分からなくなることありませんか?特に駆け出しの頃は「とりあえず受ける」が多くなって、... 2025.05.18 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【クリエイターの自己投資】その研修、ちゃんと”回収”できてる?収入UPに直結する選び方3つ こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「もっと勉強しなきゃ…」「あの教材、買った方がいいかな」そんなふうに"自己投資"を考えることって、多いと思います。でも、自己投資=正義みたいな感覚で、いろいろ手を出してしまうと、... 2025.05.17 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【同業に”すごい人”がいる不安】クリエイターが”比べずに食べていく”ための考え方 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!SNSでバズってる人、依頼が殺到してる人、受賞歴やフォロワー数がすごい人。同じ業界で活動してると、「自分なんかが続けてていいのかな…」って感じてしまうこと、ありませんか?でも安心... 2025.05.15 クリエイターのお仕事全般