音楽家・クリエイター特化の税理士
三橋裕樹公認会計士事務所
  • 事務所概要
  • プロフィール
  • ブログ
  • 税務顧問
  • 確定申告
  • 妻のArt Collection
  • 監査証明/AUP業務
  • お問い合わせ
  • 事務所概要
  • プロフィール
  • ブログ
  • 税務顧問
  • 確定申告
  • 妻のArt Collection
  • 監査証明/AUP業務
  • お問い合わせ

Twitter Facebook はてブ
2022.04.272021.06.25

 

 

ご覧いただきありがとうございました♪参考になったらぜひシェアしてください!
Twitter Facebook はてブ
mitsuhashi-cpaをフォローする
mitsuhashi-cpa
三橋裕樹公認会計士事務所
ホーム

プロフィール

三橋裕樹(Mitsuhashi Hiroki)

【公認会計士兼クリエイター特化税理士】

生まれも育ちも湘南!

妻がヴァイオリニスト。

会計士税理士としてクリエイター業を営む事業主様を全力支援しています!

神奈川県茅ヶ崎市で完全個人事務所を運営しており、お客様は全国各地のボカロP、ゲームクリエイター、作曲家、イラストレーターなど。

平成元年生まれです!

気付いたらボカロを10年以上聴いてました。
freee認定アドバイザー
経営革新等支援機関
(認定支援機関ID:105714001103)

タバコ吸いません、お酒飲めません。

税務顧問、申告書作成、経理コンサル、業務効率化支援、受験生相談など幅広く活動しております。

休日はカフェ巡り、読書、ショッピング、ニコニコ動画漁り、カカオ豆の焙煎、素材から手作り等をしていることが多いです。

【お客様との連絡手段】

・chatwork

・slack

・Discord

・zoom

・Gmail

 

Twitterはコチラ♪

クリエイター業のお客様とも親和性の高い
DMM社のバーチャルオフィス業と提携しております!

※freeeアドバイザーランクの星数はお客様の満足度を示すものではなく、freeeの導入実績数等に基づき計算される指標となっております。

ランダムピックアップ

  • お客様からいただく質問に「はい」「いいえ」だけで答えない理由
  • クリエイターあるある。ボツになった企画の出費は経費にできる?
  • 開業間もない人がつまずきやすいレシートや取引明細の扱い方、保管方法について!
  • 【公認会計士試験】論文式試験当日までの過ごし方について
  • 自由に動けない時は、500mlペットボトルのミネラルウォーターが想像以上に便利

人気記事

スーパーで買った肉・野菜といった食材も経費にできる?
2020.07.112021.05.18
クリエイターこそ知っておくべき!習い事はどこまで経費に認められる?
2019.08.252021.05.19
クリエイター必見!ソシャゲ・アプリのガチャ代など、ゲームへの課金は経費になるの?
2019.12.152021.05.29
仕事中に広告無しで動画を視聴するためにYouTube Premiumを契約!経費になる?
2022.06.10
【お気軽税務】現金残高があまりに多額!?個人事業主あるある。
2020.01.18
芸術、音楽関係者にこそオススメ?消費税の簡易課税制度
2020.07.01
クリエイター必見!ゲームへの課金だけでなくフィギュア代も経費にできる?
2021.05.22
【公認会計士試験】TACの自習室はオススメできません...
2019.08.162020.08.05
法人の所在地が移転したらeLTAXの移転手続きを忘れずに!
2020.09.30
作曲家、漫画家の著作権使用料(印税収入)はいつのタイミングで売上計上する?
2021.05.08

カテゴリー

  • freee関係7
  • IT10
  • お金の使い方12
  • すぐ使える無料フォーマット1
  • コミュニケーション術8
  • プライベート39
  • 公認会計士試験30
  • 学習・効率化47
  • 時間の使い方14
  • 独立開業83
  • 疲れた時・体調管理21
  • 監査のお仕事9
  • 税務関連156
  • 融資・経営支援37
  • 読書術5
  • 買ったものレビュー8

アーカイブ

  • 2022年9月1
  • 2022年6月17
  • 2022年5月3
  • 2022年4月1
  • 2022年3月1
  • 2021年8月1
  • 2021年7月31
  • 2021年6月28
  • 2021年5月30
  • 2021年4月29
  • 2021年3月31
  • 2021年2月27
  • 2021年1月31
  • 2020年12月30
  • 2020年11月30
  • 2020年10月31
  • 2020年9月30
  • 2020年8月31
  • 2020年7月31
  • 2020年6月22
  • 2020年5月3
  • 2020年4月3
  • 2020年3月5
  • 2020年1月4
  • 2019年12月3
  • 2019年10月1
  • 2019年9月3
  • 2019年8月23
  • 2019年7月6

カテゴリー

  • freee関係
  • IT
  • お金の使い方
  • すぐ使える無料フォーマット
  • コミュニケーション術
  • プライベート
  • 公認会計士試験
  • 学習・効率化
  • 時間の使い方
  • 独立開業
  • 疲れた時・体調管理
  • 監査のお仕事
  • 税務関連
  • 融資・経営支援
  • 読書術
  • 買ったものレビュー

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
三橋裕樹公認会計士事務所
© 2019 三橋裕樹公認会計士事務所.
    • 事務所概要
    • プロフィール
    • ブログ
    • 税務顧問
    • 確定申告
    • 妻のArt Collection
    • 監査証明/AUP業務
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • プロフィール

    三橋裕樹(Mitsuhashi Hiroki)

    【公認会計士兼クリエイター特化税理士】

    生まれも育ちも湘南!

    妻がヴァイオリニスト。

    会計士税理士としてクリエイター業を営む事業主様を全力支援しています!

    神奈川県茅ヶ崎市で完全個人事務所を運営しており、お客様は全国各地のボカロP、ゲームクリエイター、作曲家、イラストレーターなど。

    平成元年生まれです!

    気付いたらボカロを10年以上聴いてました。
    freee認定アドバイザー
    経営革新等支援機関
    (認定支援機関ID:105714001103)

    タバコ吸いません、お酒飲めません。

    税務顧問、申告書作成、経理コンサル、業務効率化支援、受験生相談など幅広く活動しております。

    休日はカフェ巡り、読書、ショッピング、ニコニコ動画漁り、カカオ豆の焙煎、素材から手作り等をしていることが多いです。

    【お客様との連絡手段】

    ・chatwork

    ・slack

    ・Discord

    ・zoom

    ・Gmail

     

    Twitterはコチラ♪

    クリエイター業のお客様とも親和性の高い
    DMM社のバーチャルオフィス業と提携しております!

    ※freeeアドバイザーランクの星数はお客様の満足度を示すものではなく、freeeの導入実績数等に基づき計算される指標となっております。

    ランダムピックアップ

    • 税務署からの電話にはきちんと対応した方が良い理由
    • ペーパーレスな時代でもアナログな付箋・ノートを使ってモチベーションアップ!
    • 収入の変動が激しいクリエイター業こそ知っておきたい、会社員と個人事業主の手取り金額の違い
    • ザルな勉強計画でも合格できた。公認会計士試験勉強の計画の立て方を振り返る。
    • 誰にも見られてないと思うと全てが適当になる

    人気記事

    スーパーで買った肉・野菜といった食材も経費にできる?
    2020.07.112021.05.18
    クリエイターこそ知っておくべき!習い事はどこまで経費に認められる?
    2019.08.252021.05.19
    クリエイター必見!ソシャゲ・アプリのガチャ代など、ゲームへの課金は経費になるの?
    2019.12.152021.05.29
    仕事中に広告無しで動画を視聴するためにYouTube Premiumを契約!経費になる?
    2022.06.10
    【お気軽税務】現金残高があまりに多額!?個人事業主あるある。
    2020.01.18
    芸術、音楽関係者にこそオススメ?消費税の簡易課税制度
    2020.07.01
    クリエイター必見!ゲームへの課金だけでなくフィギュア代も経費にできる?
    2021.05.22
    【公認会計士試験】TACの自習室はオススメできません...
    2019.08.162020.08.05
    法人の所在地が移転したらeLTAXの移転手続きを忘れずに!
    2020.09.30
    作曲家、漫画家の著作権使用料(印税収入)はいつのタイミングで売上計上する?
    2021.05.08

    カテゴリー

    • freee関係7
    • IT10
    • お金の使い方12
    • すぐ使える無料フォーマット1
    • コミュニケーション術8
    • プライベート39
    • 公認会計士試験30
    • 学習・効率化47
    • 時間の使い方14
    • 独立開業83
    • 疲れた時・体調管理21
    • 監査のお仕事9
    • 税務関連156
    • 融資・経営支援37
    • 読書術5
    • 買ったものレビュー8

    アーカイブ

    • 2022年9月1
    • 2022年6月17
    • 2022年5月3
    • 2022年4月1
    • 2022年3月1
    • 2021年8月1
    • 2021年7月31
    • 2021年6月28
    • 2021年5月30
    • 2021年4月29
    • 2021年3月31
    • 2021年2月27
    • 2021年1月31
    • 2020年12月30
    • 2020年11月30
    • 2020年10月31
    • 2020年9月30
    • 2020年8月31
    • 2020年7月31
    • 2020年6月22
    • 2020年5月3
    • 2020年4月3
    • 2020年3月5
    • 2020年1月4
    • 2019年12月3
    • 2019年10月1
    • 2019年9月3
    • 2019年8月23
    • 2019年7月6