融資・経営支援

融資・経営支援

クリエイター業こそ作品を受注制作するときに気を付けたいこと

こんにちは! クリエイター特化税理士の三橋裕樹です! クリエイター業としてお仕事をしている方の中には オーダーメイドとして受注制作を請け負うこともあるでしょう。 オーダーメイドの依頼を頂けるということは 作品に価値を感じて...
融資・経営支援

文化庁による芸術団体支援 ARTS for the future!事業の内容をサクッと説明

こんにちは! クリエイター特化税理士の三橋裕樹です! 文化庁による 芸術関係者への支援補助金として ARTS for the futureというものが発表されてます。 (そして実は1次募集がもう終わってます...) ...
融資・経営支援

税金や事業の話だけじゃない。税理士だからこそお客様に夢を語ってほしいし、悩みを知って共感したい

こんにちは! クリエイター特化税理士の三橋裕樹です! 税理士との 初めてのお打ち合わせ。 「なんか怖そう...」 「何を話せば良いんだろう...」 対面であってもZoomであっても 緊張して当日を迎える人が多いそう...
融資・経営支援

決算作業の手戻りを無くし、マネジメント層の意思決定にも役立つのは財務諸表の分析

こんにちは、三橋裕樹です! 会社が決算において 避けたいことの一つが手戻りですよね。 せっかく申告書まで作成したのに仕訳ミスが見つかると、 また一から資料を作り直さなくてはいけません...。 では手戻りを避けるためにど...
融資・経営支援

事業が安定しているうちに前受取引を増やしましょう

こんにちは、三橋裕樹です! 事業を継続するにあたって、 お金はとても大事ですよね。 多額の報酬がもらえる大きな案件を獲得しても、 実際に成果物を納品するまでには時間がかかるもの。 数か月後には大きなお金が入ってくること...
融資・経営支援

お金に余裕が無いと事業は衰退に向かっていく

こんにちは、三橋裕樹です! 個人住民税(第3期)の納付期限が迫ってきましたが、 資金繰りは大丈夫でしょうか? 手元資金をどれだけ保有しているかは 経営判断にも大きく影響を与えるので、今回はそんな話を記事にします。 お金があ...
融資・経営支援

事業を守るためには、年末目前に新しく「必要なモノ」を作らないのが大事

こんにちは、三橋裕樹です。 融資や試算表の分析に関する記事で お金を残すことの重要性をたくさん書いてきました。 お金なくして、事業は続けられません。 耳にタコができるくらい話だと思いますが、 今年も年末が目前に迫ってき...
融資・経営支援

記帳を自分でやる時に、毎月末に確認すべきこと

こんにちは、三橋裕樹です! 記帳を自分で行うことを自計化といいますが、 マメな人はその日のうちに会計システムへの登録を行います。 マメじゃなくてもfreeeのようなアプリを使えば、 その場で仕訳登録ができるため、毎日記帳のハ...
融資・経営支援

経営方針はブレずに固定観念は捨てていく

こんにちは、三橋裕樹です! 「〇〇はこうあるべき!」 「今まで××をやってきたんだから、他のやり方なんてありえない!」 仕事でもプライベートでも、慣れ親しんだことを変えるのはとても大変です。 価値観を変えなきゃいけないなんて...
融資・経営支援

ニーズは機能要求と非機能要求に分けて、商品・サービスを洗練させていく

こんにちは、公認会計士・税理士の三橋裕樹です! Kindle Unlimited対象となっていた書籍、「システム思考がモノ・コトづくりを変える」を読書中。 本の中で、お客のニーズを機能要求と非機能要求に分ける、という話が出てくる...