こんにちは!
クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!
freee認定アドバイザーとして、
使い方のサポートをすることも多いんですが
預金口座の同期設定
自動仕訳ルールの整備をするだけで
「こんなに楽なの!?」
と驚かれることがよくあります。
これはfreeeだけでなく
他のクラウド会計システムでも同じ話で
導入の初期時点で
しっかり時間をかけてあげれば
日々の業務を大幅に効率化することができます!
ただ、その一方で
クラウド会計ならではの落とし穴もあったり。
以下の記事でも説明をしましたが
間違った自動化ルールをつくると
ひたすら間違った処理を繰り返してしまうということ。
今回はこれに関連した
売上高の処理について書いていきます!
入金=売上ではない
自動登録ルールでよく見るのが、
「○○社からの入金は売上高として処理」というもの。
毎月同じ得意先が出てくるなら
有効なルールですよね。
ただ、ここで注意してほしいのが
入金額=売上高ではないということ!
クリエイター業は
まさにそうなんですけど
預金口座に入金される金額は
源泉税を控除した後の金額です。
なので正しい処理としては
源泉税を控除される前の
額面売上金額を売上高として記帳する必要があります。
この処理を間違えると
「気付かないうち1,000万円超えてた!」
なんてこともありえるので
気を付けましょう!
売上高の記帳の仕方
具体的な処理方法は
以下のとおりです。
売上計上時の仕訳
源泉税控除前の金額で売上高・売掛金を記帳します。
入金時の仕訳
入金時は少し処理が面倒になりますが、以下のとおりです。
- 売掛金全額を取り崩す
- 源泉税の徴収金額は事業主(貸)勘定で記帳
- 入金額を普通預金等で記帳
ちょっとひと手間必要ですけど
頑張って覚えましょう!
freeeの自動登録ルールについて
売上入金時はちょっと面倒ですよね。
仕訳が2行になるイメージ。
一方でfreeeの自動登録ルールは
どうなっているかというと
以下画像の赤マルのとおり
勘定科目を一つしか設定できないので
2行の仕訳を設定することはできません。
こういう時に使えるのが
取引テンプレート!
会計freeeトップ画面の「設定」から
「取引テンプレートの設定」をクリックして
以下のような
テンプレートを作成します。
毎月決まった金額が入金されるなら
金額も入力しておきましょう。
そして自動登録ルールで
以下のように設定します。
三菱UFJの口座にABC社から入金があったとき
作成したテンプレートが自動で出てくるようになるので
金額だけ入力してあげれば
正確な売上高の記帳を行うことができます。
他にも方法はありますけど
分かりやすい方法としてはこちらがオススメ!
効率化と正確性のバランス
クラウド会計といえば
「ワンクリックで記帳完了!」
というイメージが強くありますけど
正確に記帳することが何よりも大事です!
普段の記帳を楽にしつつも
ミスが起きないようなルールづくりを心掛けましょう!