mitsuhashi-cpa

クリエイターのお仕事全般

【クリエイター向け】努力より大切?時間を味方にして大きく成長する習慣のつくり方

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「数ヶ月頑張っているのに、まだ全然成果が出ない…」「あの人に比べて、わたしにはセンスがないのかも…」そんなふうに焦ってしまうクリエイターさん、少なくないですよね?でもじつは、短期...
疲れた時・体調管理

うまくいかないクリエイターが自分を責める前に、「そんなときもあるよね」と声に出すメリット

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「今日は作業が全然進まなかった…」「また締め切りギリギリになってしまった」そんなとき、つい自分を責めてしまいますよね。でも、そこであえて「そんなときもあるよね」と口にすることで、...
クリエイターの税金・申告関係

【天体望遠鏡は経費になる?】クリエイターの天体撮影・資料用に使う機材の判断ポイント

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「宇宙や星をテーマにした作品を描くために、天体望遠鏡を買ったけど経費になる?」「天体撮影した作品集を販売しているけど、プライベートな趣味と思われない?」そんなお悩みを持つクリエイ...
クリエイターのお仕事全般

【何も思い浮かばない…】アイデアが枯渇したときのクリエイター向けインプット源7選

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「新しいアイデアが浮かばない…」「発信したいのに、発信するテーマが見つからない…」そんなときってありませんか?わたし自身もブログ運営を続けるなかで、何度もネタ切れの壁にぶつかって...
疲れた時・体調管理

【クリエイター向け】何年も続いた慢性的な腰痛を解消!私に効果があった改善法5選

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!長時間のデスクワークや制作作業で慢性的な腰痛に悩まされ、むしろ「痛いのが日常」という状態のクリエイターさん、多いんじゃないでしょうか?わたし自身も10年以上慢性的な腰痛に悩まされ...
クリエイターの税金・申告関係

【プラネタリウムの鑑賞料金は経費になる?】クリエイターの創作・演出資料と税務判断

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「宇宙や星空をテーマにしたイラストを描いてるけど、プラネタリウム代って経費にできる?」「動画制作の演出アイデアのために観に行ったけど、趣味って思われる?」そんな疑問を持つクリエイ...
クリエイターのお金の話

【ブランドものを買うか迷ったときの判断軸】クリエイターの浪費と自己投資の境界線

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「ブランドのバッグや時計が欲しいけど、買うべきか迷う…」そんな気持ちになったこと、ありませんか?ブランドものは単なる「高いだけで無駄なもの」というわけではなく、自己投資やセルフプ...
クリエイターのお仕事全般

【インプットだけで満足しちゃう…】クリエイターがアウトプットしないデメリットと解決法

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!本やネット記事、動画やSNSから知識や情報を吸収する。創作活動をより深く行っていくために、インプットは欠かせないですよね。でも、こんなことありませんか? 勉強会や動画で「なるほど...
クリエイターの税金・申告関係

クリエイターが作業デスク回りで使う電源タップや延長コード、ケーブルボックスは経費になる?

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「自宅の作業環境を整えるために、電源タップを複数買ったけどどれも経費にできる?」「配線がごちゃごちゃしてきて、ケーブルボックスを使ったけど、こういうのって経費になる?」そんな疑問...
疲れた時・体調管理

【クリエイターが睡眠の質を上げるための習慣5選】夜型でもできる実践アイデア

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!ついついお仕事の波に左右されて、生活リズムがバラバラになりがちなクリエイターさん。「つい深夜まで作業を続けちゃう…」「寝ても疲れが取れない…」そんな悩みを抱える人も多いですよね。...