mitsuhashi-cpa

クリエイターのお仕事全般

【ひとり仕事って不安…】正解がない毎日でも、クリエイターが安心して進むために

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です。フリーランスで活動していると、ふと立ち止まって「これで合ってるのかな…?」って不安になる瞬間、ありませんか?上司も同僚もいない、正解を教えてくれる人もいない。そんな“ひとり仕事”...
疲れた時・体調管理

【がんばりすぎなクリエイターさんは注意】不器用でも「サボり方」を知れば、続けられる

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!新しいことを始めるとき、最初から全力でがんばりすぎて、あとからぐったり…そんな経験、ありませんか?私自身もそうで、「やるからにはちゃんとやりたい」と思って詰め込みすぎて、結果的に...
クリエイターのお仕事全般

【長時間労働=悪?】スキルアップとの関係を、リアルな体験から考えてみた

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です。「長時間働くのって意味あるの?」という話題をよく見かけます。特にクリエイター業界だと、自由な働き方が理想とされがちですよね。でも私の経験上、長時間労働=絶対にダメとは一概に言い切...
クリエイターの税金・申告関係

【チャット晒して大丈夫?】顧問税理士とのやり取りをSNSに載せるのはアリ?

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!少し前に、SNSでこんな投稿を見かけたことがあります。 「税理士にこんなこと言われたんだけど…」 税理士とのやり取りのスクショをそのまま投稿 ちょっとした相談内容をそのままポスト...
プライベート

愛犬と武蔵野公園・野川公園に行ってきました

こんにちは、三橋裕樹です!今日は愛犬を連れて、府中にある武蔵野公園と野川公園に初めて行ってきました。大きな公園が隣接している西部多摩川線を挟んで西側に武蔵野公園、東側に野川公園にあるんですが、下の地図を見れば分かるとおり、どちらもかなり広い...
クリエイターの効率化・集中力

【荷物を減らすとラクになる】体も集中力も軽くなる、ミニマル仕事術

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!最近、「荷物はなるべく軽く、最小限に」が自分の中での正解になっています。以前は必要なものを詰め込んでパンパンのリュックで移動してましたが…。荷物を減らすだけで、体も気持ちもラクに...
プライベート

港北PA裏にある北八朔公園へ愛犬とお散歩に行ってきました!

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!今日は日中に、横浜市の港北PA裏にある北八朔公園に散歩へ行ってきました!自然豊かで夏はホタルもいる初めて行きましたが、とても自然豊かで広い公園です。広いといっても全面散歩して1時...
クリエイターの税金・申告関係

eLTAX(地方税システム)の利用者ID取得方法について(画像付き)

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!この記事では、 地方自治体への開業・設立届 住民税の特別徴収分の納付 固定資産税(償却資産)の申告といった手続を電子で行うために必要となる、eLTAX(地方税システム)の利用者I...
疲れた時・体調管理

「納期が終わった瞬間、体調崩す…」を防ぐ、クリエイターのためのセルフケア術

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「納期直前の追い込み、なんとか乗り切った…!」でもホッとした途端に、どっと疲れが出たり、風邪をひいたりしていませんか?実はこれ、珍しいことじゃありません。私自身も、繁忙期が終わっ...
プライベート

都心で過ごす時間が増えたからこそ、茅ヶ崎の良さが改めて分かった

こんにちは、三橋裕樹です!茅ヶ崎で25年生活し、結婚のタイミングで仕事場にアクセスしやすい川崎に引っ越しましたが、茅ヶ崎はやっぱりいいところです。海に行くだけで落ち着く茅ヶ崎の良いところは、なんといっても海がすぐ近くに広がっていること!散歩...