YouTubeを観てるだけでは収入は増えない

時間の使い方

こんにちは、三橋裕樹です!

みなさんはYoutube好きですか?
私は大好きです!

野球のスーパープレイ集を観たり、
好きな音楽を聴いたり、
ゲーム実況を観たり。

もともとはニコニコ動画にガッツリとハマっていましたが、
やっぱりYouTubeのササッと再生できるテンポの良さがたまらない!

検索もしやすいですしね。

そんな魅力たっぷりのYouTube。

収入をあげるという点で話せば、
付き合い方を整理する必要があると考えてます。

観る側に立ち続けない

私も有名YouTuberの配信をたまに観ることがありますが、
話し方がみなさん上手くて説得力がありますよね!

なので、動画視聴を終えると、
なんかスキルアップしたような錯覚に陥ってしまいます…笑

でもみなさん知ってのとおり、
動画を視聴しただけでスキルアップすることは難しいですよね。

例えるなら、プロ野球動画を見続けても
プレーが上達しないのと同じ話。

観る側に立っている間は、
何も状況を変えることはできません。

便利そうに思える知識や、業界の裏事情だって
実際に自分が使わないのであれば無くても困りませんよね。

なので、自分のスキルアップという視点で活用するのなら、
観る側に立ち続けないで行動してみる、というのが大事です。

知り過ぎることも考えもの

また、動画を通して知り過ぎるというのも
あんまり良くないかなと感じてます。

たとえば、公認会計士になりたいと思う人が
「公認会計士の実態!」みたいな動画を視聴したとします。

そこで「公認会計士は全然稼げない。コスパ悪い」なんて話を聞いたら、
一気にやる気が消えますよね…。

実際にそういった相談を受けたこともあります。

自分のキャリアを現実的に考えることはとても大事ですが、
人の意見に選択を左右されることは良いことではないでしょう。

 

また、ある分野の動画をたくさん視聴することで
いろいろな情報を頭に入れたとします。

それでも、その業界やビジネスのことは
実際に自分が飛び込んでみないことには本当のところ分かりません。

(机上の空論ってやつですね。)

だからこそ大事なのは、
実際に自分で体験して確かめる、ということなんじゃないでしょうか。

実践のための参考にする

収入を上げるとか、ビジネスの視点で
YouTubeとの付き合い方を考えるなら、

実践のための参考動画として使う

こんなスタンスが良いと思います。

ゲームをやっていてもそうですが、
実際にプレイしてから動画を観た方が得るものが多いですよね。

同じように、オススメされた動画を受け身的に視聴するのではなく、
「今まさに使う」という理由で動画を選んだ方が得るものは多いでしょう。

本と同じで、自分に足りない情報は何でも仕入れたくなりますが、
結局使うのは今まさに使う情報だけです。

頭でっかちにならないよう、
YouTubeとはうまく付き合っていきましょう!

 

◆編集後記

今日はじめてイタリアンプリンというものを食べました。普通のプリンよりかなり固くて、濃厚な感じ。

美味しかったですが、個人的には普通のプリンの方が好きです笑