繁忙期は睡眠を良くとっても体調のバランスを崩しやすい理由

疲れた時・体調管理

こんにちは、三橋裕樹です!

正社員の頃は繁忙期になると
睡眠や食事の時間を削って仕事をすることが多かったため、

それが原因で体調を崩すということが結構多かったです。

睡眠不足は免疫力の低下に直結するので
仕方のないことだと思いますが

睡眠を良くとっても体調のバランスを崩しやすい時期でもあります。

ストレスによる暴飲暴食

繁忙期になり仕事が山積みになると
どうしてもストレスが溜まるものです。

そのストレスを解消するための
分かりやすい方法はお酒や美味しいものを食べること。

(私の場合はお酒が飲めないので炭酸飲料です)

しかもストレスが溜まっている時ほど
強いお酒や味の濃いジャンキーな食べ物が欲しくなるので

20代後半以降になると
そんな飲み食いを1週間続けるだけで明らかに体調に変化が現れます。

体重がちょっと増えるくらいであれば
そこまで問題ないのですが、

お腹が重いなぁとか
なんだかダルいなぁという感覚が日中ずっと続くので

仕事のパフォーマンスにも影響が…。

私は独立開業してから減りましたが、

今でもカップ麺とお菓子の摂取量が増えやすくなるので
自分の中でのバロメーターに使ってます笑

精神疲労による食欲低下

食欲旺盛なうちはまだ良いのかも知れませんが、

精神的にも参ってくると
今度は食欲すら湧いてこなくなります。

いわゆる無気力な状態…。

絶食をすることで内臓を元気にするという健康法はありますが、

それは少なくとも
繁忙期中のような心身ともにエネルギーを必要とする場面でやるべきことではないでしょう。

睡眠をしっかり取って
お風呂でどれだけリラックスしても

元気に働くためには食事でエネルギー補給することが必要です。

食欲が本格的になくなった時は
その分免疫力も低下して、さらに精神的に折れやすくなりますから

高いお金が出してでも、
「これなら食べたい」と思うものをどうにか食べるようにしましょう。

私は正社員の頃、
食欲が無くても大好きなラーメン屋さんだけは行きたいと思っていたので

そういうお店を一つでも多く見つけておくことは案外大事だと思います。

引きこもりの運動不足

繁忙期になった途端
運動不足になる人はやっぱり多いですよね。

私もその一人で、

繁忙期までは定期的に通っていたジムや
日課にしていた運動があっても

繁忙期に突入した途端
運動が通勤時の移動だけになるなんてことも…。

しかも今はリモートワークの職場も多いですから
部屋にこもりっきりという人も少なくないでしょう。

運動する時間がないときには
お昼外に出て太陽光を浴びだけでも違います。

仕事が思うように進まなくなった時や
一区切りついたタイミングで30分~1時間散歩するだけで

良い運動になりますし
頭の中も精神もスッキリするので取り入れるようにしましょう。

 

◆編集後記

今日はニカラグアの珈琲豆を初めて買いました。

コクは強めですが、後味は割とスッキリしていて飲みやすいのでかなりオススメです!