不安を取り除くためのインプットが行動を制限することも

学習・効率化

こんにちは、三橋裕樹です!

ネットを使えば
たいていのことが検索できるので、

なにか新しい行動を起こすとき、
まずネットで情報を収集するという人は多いのではないでしょうか。

何も知らずに行動を起こすのはとても不安ですからね…

私もアウトドア用品を買う時、
ついついネット上の評判やレビューサイトを閲覧してしまいます笑

ただ、不安を取り除くためのインプットが
自分の行動を縛る足枷になるかもしれません。

調べれば次々と出てくる不安要素

たとえば、収入を安定させるために
難関資格の取得を目指そうとするとき、

いきなり「よし、講座申し込むぞ!」と
スタートを切れる人ってほとんどいないと思います。

ほとんどの人は予備校のパンフレットを貰って、
本屋で合格体験記を漁ったり、

その仕事で活躍している人の情報をネットで検索して、
膨大な勉強時間を費やす価値があるのか調べますよね!

ただ、取得するのが難しい資格ほど、
過去に挫折した人が何人もいるのも事実。

「勉強以外の全てを犠牲にしないと無理」とか、
「毎日〇時間勉強したけど合格できなかった」とか、

リアルな話を目にすることもあると思います…。

公認会計士試験はまさにその典型で
10年以上勉強に専念したけど合格できなかったなんて話はザラにあったり。

「パンフレットには2年頑張れば受かるって書いてあるのに、10年やってもダメな人がいる…。」

その事実を知ったら不安になるのも当然。
挑戦せずに諦めてしまうかも知れません。

(実際にやれば合格できたかも知れないのに)

 

資格試験の話はあくまで例ですし、
挑戦する前に情報収集することはもちろん大事です。

ただ、情報をインプットし過ぎたことで
行動できなくなるケースって想像以上に多いのではないでしょうか。

私も最近キャンプ用品を集めてますが、
全てにおいて完璧なモノなんて無いわけで…。

それぞれのメリット・デメリットを比較するたびに
「じゃあ結局どれにすればいいんだ!?」と混乱することが多く笑

(カッコよさとか値段で決めれば良い話なんですがそうもいかず…)

自分が負担すべきリスクに見合ったリターンか

そんな時どうすれば良いかというと、
自分が負担するリスクに見合ったリターンが見込めるか考えるのが鉄則です!

新しいことに挑戦するとして、
どんなリスクがあるのか。

お金だったり、時間だったり、

自分が最もリスクと感じる事を考えてみても、
それを上回るリターンが見込めるなら挑戦すべきでしょう。

 

キャンプ用品の話をすると、
初心者とガチキャンパーではギアに求める性能に天と地ほどの差があります。

私がガチキャンパーのレビューを見ても、
同じ使い方をするとは限りませんし、オススメされたものが合うとも限りません。

なので、そんなことに何日も頭を使うより、
自分が気に入ったものを素直に買った方が建設的ですし、愛着も湧きます。

(これもある種のリターンです)

もし自分に合わなかったらまた別のを買えば良いだけで。

車や家を買う事に比べたら
実際のところ大した話じゃありません。

 

前述の資格試験も同様の話です。

学生の頃から勉強を始めた人にとっては、
数年間費やして失敗しても大したダメージではありませんが、

家庭を持った人が退職して資格勉強に専念したら、
失敗のできない、一発勝負のようなものでしょう。

しかも頭の良さや効率は人それぞれで、
同じように勉強すれば同じ結果になるとも限りません。

そうなったら、顔も知らない人の情報を見ても、
全然参考にならなくないですよね。

そんなことより、

その選択で負担することになるリスクは何で、
リスクを超えるリターンが見込めるか

これを考えた方が、より良い選択になると思います!

ノリと勢いも大事

他人の情報に振り回されずに
自分の判断軸を持って行動するのが大事ですし、

それと同じくらい
自分の直感とノリを信じて勢いで行動することも大事です。

実際にやってみないと本当のところ分かりませんからね!

インプットに縛られないようにしていきましょう!

 

◆編集後記

今日は稲城の方にある行ったことのなかったお店へ。

府中街道は何回も通ってるんですが、稲城の住宅街がとても豊かな感じでビックリしました!