【収入の不安を減らす】複業クリエイターという選択肢と3つのメリット

クリエイターの独立開業
スポンサーリンク

こんにちは!

公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!

 

フリーランスで活動していると、こんな不安が出てくることってありませんか?

  • 「今月、売上がちょっと少ない…」
  • 「このままずっと続けられるかな…」
  • 「もっと心に余裕を持って創作したい」

そんなときに考えてほしいのが、“複業”という選択肢です。

 

今回は、「クリエイターが複業を取り入れるメリットとリアルな始め方」について、やさしくお話ししていきます。

 

スポンサーリンク

そもそも、複業ってなに?

複業とは、「本業+別の仕事」を組み合わせる働き方のこと。

いわゆる「副業」と違って、「どちらが本業」という区別をあまりつけないイメージです。

 

たとえば、

  • 本業:イラスト制作 + 複業:デザイン講座の講師
  • 本業:作曲活動 + 複業:音楽記事のライター

 

最初は本業に対して、複業の収入は低くなりやすいですが、

こんなふうに、自分のスキルや興味に関連する別の柱を持つことで、

収入の安定だけじゃなく、新しい出会いやスキルアップにもつながります。

 

◆おすすめ記事

【独立したけど不安定…】収入と自由、どっちを優先する?フリーランスが心を守るための考え方
こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「独立して…自由なはずなのに、なんだか気持ちが落ち着かない」「もっと稼がなきゃって焦ってるけど、本当はそんなにガツガツしたいわけじゃない…」そんなふうに、収入と自由の間で揺れてい...

 

クリエイターが複業を持つ3つのメリット

1. 収入のリスク分散ができる

正直、フリーランスで本業一本って不安定です。

案件が減ったり、体調を崩したり、ちょっとした変化で収入がガクンと落ちることも。

 

でも、収入源が二つ以上あれば、どちらかが落ち込んでも補い合えるんです。

これは精神的にもすごく大きい…!

 

2. スキルの幅が広がる

複業を通じて、普段とは違うジャンルの仕事に触れることもあります。

新しい知識・人脈ができたり、思わぬところで本業にも生きてくることがあるんです。

 

たとえば、記事ライティングを学んだら、

自分のポートフォリオサイトの文章力がアップしたり、ブログやnoteでの収益発生を見込めたり。

 

3. “好き”を育てる時間が持てる

もし今、生活のために無理して仕事を詰め込んでいるなら…

少しだけペースを落として、好きな創作活動にじっくり向き合う時間をつくるのもアリ。

 

複業で最低限の生活費を確保して、本当にやりたい作品作りに時間を割く。

そんな働き方も、すごく素敵だと思います。

 

◆おすすめ記事

【苦手な仕事、無理に続けてない?】クリエイターが興味のある分野で"自分らしく"働く戦略
こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「このジャンル、どうしても苦手…」「なんか気が乗らないけど、やらなきゃダメ?」そんなふうに思いながら、興味のない仕事に時間をかけすぎていませんか?私自身も、会社員時代はいろんな業...

 

複業を始めるときのポイント

「じゃあ、どんなふうに始めたらいいの?」

ここ、ちょっとリアルに整理してみました!

いきなり大きく動かない

最初は小さく、月1万円〜3万円を目標にするくらいでOK。

とくに、最初から大きく固定費がかかるビジネスを始めると、本業・生活に大きな影響を与えてしまいます。

 

自分の得意・興味から選ぶ

好きなこと・自然に続けられそうなことを選ぼう。

理想を言えば、本業のスキマに“気分転換”としてできることだと、生活スケジュールにも組み込みやすいです。

できれば、本業とシナジーを生み出せるものが望ましいので、いわゆるバイトではない方がおすすめ!

 

スケジュールを無理なく管理する

本業を圧迫しないバランスを大事に。

本業を優先できれば、もし複業が波に乗りきらないときでも精神的な安定は保てます。

 

たとえば、

  • イラスト添削サービスを月数回だけやってみる
  • 作曲のコツをnoteで連載してみる
  • クラウドソーシングで1記事だけ書いてみる

そんな一歩からでも、十分に「収入の柱」になり得ます。

 

まとめ │ 複業のスタートは小さな一歩から!

  • クリエイターこそ、複業でリスク分散できる
  • スキルや出会いも広がるメリットあり
  • まずは小さな一歩から、無理なく始めよう

自分を守りながら、楽しく働き続けるために。

「複業」という選択肢、ちょっとだけ考えてみてもいいかもしれません。

 

\ 複業・収入安定に向けたサポートも /

クリエイター特化の税理士が、あなたのペースに合わせた働き方とお金の整え方を一緒に考えます。

「これから複業したい」「お金の不安を減らしたい」そんなご相談も大歓迎です!

お問い合わせはコチラ!