今すぐできる!マイナポイントの予約!(カードリーダーorスマホ使用による手順方法)

お金の使い方

本日、マイナポイントの予約をしました。

PCであればカードリーダーとマイナンバーカードがあれば5分程度、対象スマホであればアプリインストール後1分以内で完了しますので、その手順を記事にしておきます。

マイナポイント事業とは?

マイナポイント事業とは、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業です。

どんなメリットがあるかというと、マイナンバーカードを発行後、自ら指定した交通系ICカード・バーコード決済アプリ・クレジットカード等を使う(もしくはチャージする)と、最大5,000円分のポイントを貰えます。

凄いお得!

ポイント還元率が25%ですので、5,000円分のポイントを得るためには20,000円のお買い物(もしくはチャージ)が必要となりますが、交通系ICやバーコード決済アプリへのチャージも対象となりますので、積極的に満額狙いましょう。

具体的なフローは以下のとおり。(総務省の特設サイトより)

上記フロー上の④~⑥はまだ始まっていないので、現段階では③の「マイナポイントの予約」(マイキーIDの設定)まで進めることになります。

特に難しいことはありませんので、サクッと手順を紹介していきます。

マイナポイント予約に必要なもの

PCを使って自宅で申請する場合に用意するものはこちら。

  • マイナンバーカード
  • カードリーダー
  • InternetExplorer(safariも可?)

マイナンバーカードの読込に対応したスマートフォンをお持ちの場合は、マイナンバーカードのみ用意すればOKです。

仮に市役所等で申請を行う場合には、こちらから申請スポットの検索ができます。

マイナンバーカードの読込に対応したスマートフォンとは

一部のスマートフォンは、指定のアプリをインストールすることでマイナンバーカードを読み込むことができます。

アプリ及び対応端末一覧については、マイナポイントの予約方法ページのSTEP1から確認できますのでスマートフォンを利用して申請する場合にはご利用ください。

スマホによるマイナポイントの予約方法(マイキーIDの設定方法)

こちらは非常に簡単です。(所要時間は1分程度)

まずはApp StoreもしくはGoogle Play内で「マイナポイント」を検索のうえ、アプリをインストールします。

 

インストールが完了したら、マイナンバーカードを用意のうえアプリを起動します。

案内がトップに表示されますが、下の方にスライドし、「マイナポイントの予約」をタップします。

 

 

「次へ進む」をタップすると、マイナンバーカードのセットを求められますので、指示通りにセットします。

 

マイナンバーカードの利用者証明用パスワード(数字4桁)が求められるので入力します。

 

 

暗証番号が正確に入力されればマイキーIDの発行確認が表示されますので、そのまま進むと無事にマイナポイントの予約(マイキーIDの発行)が完了します!

マイキーIDを使うことは基本的にないみたいですが、念のためスクショを撮るなどして保管しておくようにしましょう。

PCによるマイナポイントの予約方法(マイキーIDの設定方法)

準備が整いましたら早速申請しましょう!(所要時間は5分程度)

まずは申請するPCに「マイキーID作成・登録準備ソフト」をインストールします。

マイナポイントの予約方法ページのSTEP1に進み、赤丸の箇所をクリック。

 

次は「マイナポイントの予約」ボタンの下にある「マイキーID作成・登録準備ソフト」をクリックします。

 

 

インストール画面が表示されますので、実行します。

 

 

インストールが完了したら、「マイナポイントの予約」をクリックします。

 

その後、PCにカードリーダーを接続のうえマイナンバーカードをセットして「次へ進む」を押します。

 

利用者証明用パスワード(数字4桁)を求められるので、入力したら「OK」をクリックします。

この数字4桁はマイナンバーカード作成時に決定したものです。ロックされないよう注意しましょう。

 

 

するとマイキーIDの発行確認が表示されますので、「発行」をクリック。

 

 

これでマイナポイントの予約(マイキーIDの発行)が完了しました!

マイキーIDを使うことは基本的にないみたいですが、念のため「この画面を印刷」を押してpdfファイルもしくは紙面で保管しておくようにしましょう。

 

マイナポイントの申し込みは7月から!

マイナポイントの予約が完了したら、7月からマイナポイントの申し込みをすることができます。

マイナポイントの予約とは、冒頭のフローで言うところの④「キャッシュレス決済サービス1つだけ選択」に該当するところです。

普段使っている交通系ICカードや、バーコード決済アプリをマイナポイント登録サービスから一つ選択することになるのですが、suica、pasmo、PayPayといったようなメジャーなキャッシュレス決済サービスは基本的に対象となっています。

社会人であれば、1ヶ月普段通り生活するだけで20,000円くらいは当たり前に使うことになると思うので、20,000円チャージするのが一番分かりやすいように思います。

マイナポイント申し込み後、実際にポイントが付与されるのは9月以降になる見通しですが、予算が通れば必ず貰えるキャンペーンなので、漏れなくチェックするようにしましょう!