こんにちは!
公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!
自己啓発系の本や動画に、必ずといって出てくるコールドシャワー。
「人生を変えてくれた習慣!」と紹介する人も珍しくなく、
実際のところ、どこまで効果があるのか気になりますよね!
そこでこの記事では、3年以上継続して実感しているコールドシャワーの効果について、
クリエイターさん向けにやさしく整理してみました!
コールドシャワーの効果について
まずコールドシャワーの効果について結論からいうと、
人生を変えるほどの魔法のような効果はないけど、お仕事のパフォーマンスアップにはつながる
というのがわたしの考えです。
ザックリと効果をまとめるとこんな感じ👇
- 血行促進:一気に体を冷やすことで血流が刺激され、代謝や回復をサポート
- 気分転換:冷たさで一瞬「無」になるので、頭がスッキリする
- 自律神経の調整:交感神経の優位性を一時的に高めてから、自然と副交感神経が優位になる
- メンタルトレーニング:「しんどいなぁ」と思うことでも、必要なことをやり遂げる練習になる
- 思考のシャットアウト:脳内がうるさい時に浴びると、強制的に思考が止まる
- 小さな成功体験:朝イチに浴びると、1日のスタートから自己肯定感を高めやすい
もちろん、コールドシャワーを浴びることが「そのまま人生の成功につながる」わけではありません。
ただ、日々お仕事を頑張っていたり、そのほかにも自己成長のために積み上げる習慣を持っている人には、
そっと後押ししてくれる効果があるくらいのものと考えるのがおすすめです!
「別に必須じゃないけど、やったほうが良いこと」として捉えると、
サウナや筋トレに近いものがありますね!(効果も似てる)
◆おすすめ記事


毎朝やらなくても、全然大丈夫!
「毎日朝イチに浴びなきゃ意味がない」と思われがちですが、
コールドシャワーは日中や夜に浴びても効果がありますし、週に数回でも効果を感じやすいです。
わたし自身も寝起きの状態や、スケジュールの都合によって朝イチに浴びないことは全然ありますし、
「あ、そういえば今日は普通にお風呂入っただけだ」と忘れてしまうことも…。
また、いきなり最低温度で浴びると心臓に強い負担がかかるので、
- 髪や体を洗うときは40度くらいのシャワーでしっかり流す
- そのあとに仕上げとして、少しずつ温度を下げていく
- 1分程度全身に浴びる
こんな感じです。
自己啓発系Youtuberさんの浴び方とはちょっと違いますが、
- 寝起きに浴びるコールドシャワー → 脳と体が目覚めやすくなって、やる気が出てきやすい
- 夜の入浴後に浴びるコールドシャワー → 睡眠前のリセットになって寝付きがよくなる
- 筋トレ後のコールドシャワー → 「今日もやり遂げたぞ!」という自己肯定感が高まる
こういう効果は日々感じられてます!
朝イチにいきなり冷たいシャワーを浴びることに強い抵抗がある人も多いと思うので、
まずは夜の入浴後、少しずつ温度を下げていってコールドシャワーをのんびり浴びてみる、
くらいで取り入れてみるのがおすすめ!
◆おすすめ記事


コールドシャワーとクリエイターの相性
上に書いたとおり、冷水を浴びた瞬間は強制的に思考がリセットされるので、
コールドシャワーはクリエイティブなお仕事にも良い影響を与えてくれます。
具体的にいうと、
- 堂々巡りしていたアイデアが整理される:一度思考がリセットされることで別の角度から見直せる
- 「書こう・描こう」という気持ちが戻る:体感的なスイッチが入ることで行動につながりやすい
- 作業の合間にメリハリが生まれる:日中に浴びると、冷水の刺激で集中力が戻りやすい
- 仕事モードからの切り替えができる:夜のお風呂に取り入れると、副交感神経を優位にできる
つまり、「集中力のスイッチ」や「頭のリフレッシュボタン」として働いてくれるんです。
発想や気分転換が作品づくりの質に直結するクリエイターにとっては、
まさに手軽でコスパの高いリセット方法なので、まずは夜のお風呂タイムに取り入れてみてください!
◆おすすめ記事


Q&A:コールドシャワーに関するあるあるなお悩み
Q. コールドシャワーって危なくない?
A. いきなり最低温度で浴びるのではなく、少しずつ温度を下げて短時間なら基本的には大丈夫!
ただ、心臓や血圧に不安がある人は控えましょう。
Q. 効果を感じるにはどれくらいかかる?
A. シャワーを浴び終わったあとすぐ、「なんか気持ちいいな」って感覚になれます!
ただ、いきなり世界が変わるような効果は期待しないほうが無難です…。
Q. 何分間くらい浴びたらいいの?
A. 人によって異なりますが、30秒程度をひとつの目安にしてみましょう!
全身くまなく浴びれたらまずはOK!
◆おすすめ記事

まとめ │ コールドシャワーは毎日じゃなくても一定の効果あり
- コールドシャワーは血行促進・リフレッシュに効果的
- 毎日でなくても週数回で十分メリットを感じられる
- 気分転換や集中力アップにつながるので、クリエイターさんと相性がいい
\ 習慣や健康投資に迷ったら /
コールドシャワーのように「小さな習慣」でも、創作や働き方を支える力になります。
クリエイター特化の税理士が、経費の線引きやライフスタイルの工夫も一緒に考えます!