クリエイターのお仕事全般 【ブログ意味ある?】クリエイター向け!個人事業主が”情報発信”を続けるメリットとモヤモヤ こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!独立してから、私がやってるブログでの情報発信。一時期は「ちゃんと続けたら、いつか仕事に繋がるかも…」って思って毎日更新してました。でも正直、メリットもあればモヤモヤする瞬間もあり... 2021.07.02 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【収入だけじゃない】クリエイターが独立して得られる3つのメリット こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「いつかは独立したいけど、やっぱり不安…」「会社を辞めたら、収入が減るかもしれないし…」そんな気持ち、すごくよく分かります。でも、私が実際に独立して感じたのは、"お金"以外にも大... 2021.06.20 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 “比べて落ち込む日”に読んでほしい、クリエイターの心の整え方 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!SNSって便利だけど、よく疲れませんか?「〇〇の案件で忙しい!」「開業して3年で年収〇〇万円いきました!」そんな投稿を見ると、「自分ってまだまだだな…」って、落ち込む日もあると思... 2021.05.02 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【”安く見積もられる”のがしんどい】ちゃんと価値をわかってくれる人に届けよう こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!個人事業主として活動していると、こんな経験ありませんか? がんばって作ったのに「高い」と言われる 値切り交渉されてモヤモヤする 「この金額は出せない」と言われて落ち込むでも、それ... 2021.04.25 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【雨×平日=最強】クリエイターが雨の日に作業がはかどる理由 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「今日、雨かぁ…」天気が悪いと、なんとなくテンションが下がる。でも、そんな雨の日こそ、実はクリエイターにとって最高の「集中タイム」になるかもしれません。今日は、雨の日こそ作業がは... 2021.04.05 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【”ちょっとだけ”のお願いに疲れてない?】クリエイターが無料対応の線引きをする3つの考え方 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!個人事業主として活動していると、 「これ、ついでにお願いできないかな?」 「これくらいなら、軽い手直しで済むよね?」…そんな"ちょっとだけお願い"を受けること、ありませんか?私自... 2021.03.19 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【オタク気質は才能】”好き”を極めたクリエイターが大成しやすい3つの理由 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「自分、ちょっとオタク気質なんだよな…」「ひとつのことにハマりすぎて、他のことがおろそかになる」そんな風に、自分の性格を"欠点"のように感じているクリエイターさん、多くないですか... 2021.03.03 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【ひとりで頑張りすぎないで】クリエイターが「人に頼れる力」を育てるべき理由 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!フリーランスって自由で気楽に仕事ができるときもある反面、「全部自分でやらなきゃ」って思い込みやすい働き方でもありますよね。でも実は、「人に甘えること」「誰かに頼ること」って、独立... 2021.03.02 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【なんでもより”ひとつ強い”が勝つ】クリエイターもバランス型より特化型がうまくいく理由 こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!フリーランスとして独立したばかりの頃、「何でもできる自分」をアピールしたい気持ちが強くありました。でも実際には、それ、全然うまくいかなかったんです。今回は、「バランス型」よりも「... 2021.03.01 クリエイターのお仕事全般
クリエイターのお仕事全般 【ひとり仕事って不安…】正解がない毎日でも、クリエイターが安心して進むために こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です。フリーランスで活動していると、ふと立ち止まって「これで合ってるのかな…?」って不安になる瞬間、ありませんか?上司も同僚もいない、正解を教えてくれる人もいない。そんな“ひとり仕事”... 2021.02.25 クリエイターのお仕事全般