プライベート

愛犬と武蔵野公園・野川公園に行ってきました

こんにちは、三橋裕樹です!今日は愛犬を連れて、府中にある武蔵野公園と野川公園に初めて行ってきました。大きな公園が隣接している西部多摩川線を挟んで西側に武蔵野公園、東側に野川公園にあるんですが、下の地図を見れば分かるとおり、どちらもかなり広い...
クリエイター向け税務

社長一人の小規模企業が忘れがちな処理や手続

こんにちは、三橋裕樹です!売上、利益が増えてきたら法人成りを考える方も多いかと思いますが、法人成りすると手続や処理も増えるもので、慣れていないと気付かないうちに期限を過ぎているということがよくあります。源泉徴収まず一番目立つのが源泉徴収すべ...
学習・効率化

【荷物を減らすとラクになる】体も集中力も軽くなる、ミニマル仕事術

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!最近、「荷物はなるべく軽く、最小限に」が自分の中での正解になっています。以前は必要なものを詰め込んでパンパンのリュックで移動してましたが…。荷物を減らすだけで、体も気持ちもラクに...
プライベート

港北PA裏にある北八朔公園へ愛犬とお散歩に行ってきました!

こんにちは、三橋裕樹です!今日は日中に横浜市の港北PA裏にある北八朔公園に散歩へ行ってきました!自然豊かで夏はホタルもいる初めて行きましたが、とても自然豊かで広い公園です。広いといっても全面散歩して1時間かからないくらいなので愛犬の散歩には...
クリエイター向け税務

eLTAX(地方税システム)の利用者ID取得方法について(画像付き)

こんにちは、三橋裕樹です!1月末は法定調書や固定資産税(償却資産)の申告書の提出期限ですね。(2021年は2月1日が期限です。)毎年紙面で申告・提出しているという人も多いかと思いますが、今後ますます電子化が推奨されていくのは間違いないので、...
疲れた時・体調管理

「納期が終わった瞬間、体調崩す…」を防ぐ、クリエイターのためのセルフケア術

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!「納期直前の追い込み、なんとか乗り切った…!」でもホッとした途端に、どっと疲れが出たり、風邪をひいたりしていませんか?実はこれ、珍しいことじゃありません。私自身も、繁忙期が終わっ...
プライベート

都心で過ごす時間が増えたからこそ、茅ヶ崎の良さが改めて分かった

こんにちは、三橋裕樹です!茅ヶ崎で25年生活し、結婚のタイミングで仕事場にアクセスしやすい川崎に引っ越しましたが、茅ヶ崎はやっぱりいいところです。海に行くだけで落ち着く茅ヶ崎の良いところは、なんといっても海がすぐ近くに広がっていること!散歩...
買ったものレビュー

【レビュー】JINS SCREEN NIGHT USEのブルーライトカット効果は?クリエイターの眼精疲労対策におすすめ!

こんにちは!公認会計士・クリエイター特化税理士の三橋裕樹です!PCやタブレット、スマホを長時間使うクリエイターの皆さん、眼精疲労や睡眠の質の低下に悩んでいませんか?私も日々の業務でディスプレイとにらめっこする生活を送っており、眼の疲れを軽減...
独立開業

自分の直感が「これは、ちょっと」と告げている仕事には関わらない

こんにちは、三橋裕樹です!このご時世、お仕事があるだけでもありがたい話ですが、自分の直感が「これは、ちょっと」と告げている仕事からは逃げた方が無難です。契約時から違和感があるどんな仕事でも面倒なこと、大変だなぁと感じることはあるものですが、...
クリエイター向け税務

「記帳・確定申告だけ」を頼むリスク。毎月サポートしてもらわなくて大丈夫?

こんにちは、三橋裕樹です!この時期になると、「記帳・確定申告だけ」を依頼されるお客様が増えてきます。ビジネスに大きな変化がない場合や、潤沢に資金があるような場合であれば、顧問税理士を雇うほどじゃないよなとは思っていますが、「記帳・確定申告だ...