こんにちは、公認会計士・税理士の三橋裕樹です!
リモートワークは監視の目がなく、かつ今まで生活の場として機能していた自宅で仕事をすることになるためどうしても仕事の能率が落ちてしまいますよね。
そこで、定番中の定番、ポモドーロテクニックを今こそ導入することをオススメします。
ポモドーロテクニックとは
社会人だったら知らない人はいないかも知れません。
ポモドーロテクニックは、
25分仕事 ⇒ 5分休憩 ⇒ 25分仕事 ⇒ 5分休憩
こんな感じで、制限時間とインターバルを細かく設けることで集中力を高める時間管理術です。
作業内容によって制限時間が変動することがありますが、王道は「25分作業+5分休憩」とされています。
締切間近のフルスロットル
締切や納期がギリギリまで迫っている時の集中力って凄まじいですよね。
いわゆるフルスロットルの状態。(なんかカッコいい!)
「この状態を常にキープすることができれば期限に追われることにもないのに…」
それほどまでの集中力を常に発揮していたらすぐエンストしてしまいますが、それでもポモドーロテクニックを使うことで集中力を一気にあげることができます。
25分後にアラームが鳴るようにタイマーを設定し、アラームがなるまでひたすら作業に集中。
こうすることで残り時間がカウントダウンしていき、無意識のうちに納期に追われる感覚に入ることができるので、無制限に仕事を行うよりも遥かに高い集中力を発揮することができます。
スマホのアプリがオススメ
実際にポモドーロテクニックを導入する場合、スマホのアプリがオススメです。
私が実際に使っているのは「集中」というアプリ。分かりやすい。
無料かつ、シンプルで使いやすいです!
タイマーを指導する前に、作業時間を以下から選べます。
- 10分
- 25分
- 60分
個人的には王道の「25分」がベスト。
「10分」だと短すぎるし、「60分」だとダレる可能性があるので。
実際にスタートすると以下のようにカウントダウンが始まります。
この時間に間もトイレに行ったり、犬の世話をしたり、荷物を受け取る、といった離席をしなくてはならない時があるでしょう。
そういう時には「一時停止」で時間を止めます。着席したら再スタート。
アプリの説明にもありますが、タイマーが終了すると「ホーホケキョ」と鳥が鳴いてくれます。ここもポイントが高い!
終了後には休憩時間を以下から選べます。
- 1分
- 5分
- 10分
焦っている時は「1分」を選んでしまいそうになりますが、休憩をちゃんと取らないと安定して集中力を発揮することができません。
ということでここも王道の「5分」がオススメ。
「10分」はやはり長いので、ダレる可能性あります。そこまで休む必要があるなら一度アプリを落として、再度再開する時にまた始めましょう。
アウトプットのスピードアップ
ポモドーロテクニックを使うことで仕事の効率化が図れるのは言うまでもありません。
また、仕事の効率化が図れるという事はアウトプットのスピードがアップするということでもあります。
私のようにブログを書いている場合にはアウトプットのスピードを上げることは永遠のテーマですし、ブログに限らず全ての分野においてアウトプットのスピードを上げれば上げるほど自由な時間を生み出すことができます。
テクニカルな操作や、専門的な知識を何も用いることなく、かつ無料で即時に導入できるテクニックなので、リモートワークで効率が落ちがちな今こそトライしてみましょう!