家でも仕事・学習ができるようにしておくことのメリット

学習・効率化

こんにちは、三橋裕樹です!

大学受験と公認会計士試験のそれぞれで
長期間の自宅学習を経験してきました。

当時は予備校の値段や
学習のしやすさで自宅学習を選びましたが

家でも仕事・学習ができるよう習慣づけしておくとメリットがたくさんあります。

お金がかからない

自宅で仕事・学習ができれば
交通費や外食のお金がかかりません。

その分光熱費や食費は高くなりますが、
それでも一日外に出て生活することに比べたら安いです。

また家にいると
Amazonを見ない限りお金を使いませんが

外に出るとついついお財布の紐が緩みます。特に外食で…。

プライベートで外出することはとても大事だと思いますが

仕事・学習という点では
わざわざ外出しなくても済むならそれに越したことはないでしょう。

特に自習室のような場所は
日によって他の方のマナーが気になるなど

行ったのに全然集中できなかった、なんてこともザラにありますので。

(それが理由で私は自習室があまり好きじゃありません)

移動時間をカットできる

移動時間が浮くことも大きなメリットです。

例えば仕事であれば
電車で30分くらいの場所に行く場合

電車に乗っている時間だけで往復1時間かかり

電車に時間を合わせるために早く家を出たり
外出のための準備の時間を合わせればそれ以上に。

これに対して
自宅であればその時間を丸々カットできます。

それがリモートワークならではの長時間労働につながることもありますが
慣れや効率化で解消できる点が多いハズ。

また通勤しないことで運動不足になることもありますが、
それは浮いた時間があれば十分にカバーすることができますし

満員電車の強いストレスを感じることがないという点も大きなメリットです。

家から出られない時でも関係ない

今まさに継続中の緊急事態宣言や
強烈な悪天候の時には家から出ることが難しくなります。

そんな時でも家で仕事・学習を進められるなら何の問題もありません。

私も怪我をして
階段を一人で降りることができないため

病院に行くときしか外出していませんが
家で仕事を淡々と進められています。

もし自分が家では集中できないタイプだったら地獄ですね…。

理想を言えば
定期的にカフェに行きたい気持ちは当然ありますが

状況に合わせて仕事・学習を進められるという柔軟さは
必ず自分を助けてくれるので、

このご時世だからこそ早いうちに身につけておきましょう!

 

◆編集後記

今日からウマ娘のアプリを初めてみました。

パワプロのような育成ゲームですが、それぞれのキャラが魅力的かつ頑張り屋なので

なんだか仕事のやる気も湧いてきます笑