即決で悩む時間をカットして効率アップ!

学習・効率化

こんにちは、三橋裕樹です!

大学に入学したあたりから、
石橋を何回も叩いて渡る性格になってしまいましたが、

最近は意図的に決断を早めるようにしています!

即決することで悩む時間が消える

即決することのメリットは、
決断した後はその事について悩む時間が消えることです。

「あれにしようかな」
「いや、これにしよう」
「あとで〇〇を見て決めよう」

今はネットで情報収集が簡単にできるので、
情報をたくさん集めたうえでベストな選択をしたい気持ちはすっごーく分かります。

ただ、決断を先延ばしにすればするほど、
頭の中でその問題は残り続けることに…。

ご飯を食べてる時、
お風呂に入ってる時、
寝る寸前、

ふとした瞬間に思い出して、また悩む。

正直疲れますよね…。
集中力を妨げる要因にもなります。

それであれば、
即決してスパッと忘れてしまった方が脳内が落ち着きます!

 

メールをすぐ返す、というのも同じ話。

お客様の信用を勝ち取るために
即レスが大事というのは皆さん知ってのとおりですが、

それ以上に脳の負担を減らすというメリットの方が大きいように感じています!

(休日に対応する必要はないと思いますが)

考えたって結局大して変わらない

即決すればその分リスクもあります。

冷静に時間をかけて考えることで、
上手くいくこともあるでしょう。

特に家電や服は、
買った数日後にもっと安く売ってるのを見つけるなんてのはよくある話ですよね笑

 

ただ、私が今まで生きてきた経験から言うと、
長時間考えたって、大して状況が良くならなかったことの方が圧倒的に多いです!

むしろチャンスを逃してしまうことがほとんど…。

また、長時間考えていると
だんだん疲れてきて、

「じゃあもうこれで良いや」と投げやりで決めてしまうこともあったり…。

そうなるくらいであれば
即決したほうがコスパが良いですよね!

直感は意外と頼りになる

なにより自分の直感は意外と頼りになります!

上述のとおり、時間をかければかけるほど
色々な情報を集めることができるので、

その分だけ惑わされる可能性も上がるわけで。

最初は買うつもりなかったのに、
セールストークに乗せられて買って、結局使わなかった…

こんな経験がある人も少なくないのでは?

(私は服で何回も失敗してます笑)

 

逆に直感でスパッと判断することができれば
無意識に構築された判断基準で決断できるので、

自分の中での納得感も強くなります。

他の誰かに選択権を奪われることがないよう
自分の直感を信じて決断スピードを高めていきましょう!

 

 

◆編集後記

今日もGoogleマップを使って、近場で行ったことのないカフェに行ってきました!

今日のお店:菅cafe Olive

一年前にオープンしたらしく、外観・店内ともにオシャレで綺麗ですし、店員さんも良い人でした!

珈琲も美味しい!

ただ、コロナの影響を受けてなかなか厳しいようです。UberEatsの申請をしたものの、なかなか審査が終わらないらしく。(他のお店で聞いた話だと4ヶ月かかったそう。)

飲食店に限らずですが、自分の手が届く範囲で売上に貢献していきたいですね。